<前のページへ戻る
宿・ホテル基本情報

宿・ホテル紹介:

AJリゾートアイランド伊計島2014年4月1日オープン。雄大な太平洋を望む自然の緑に囲まれた楽園リゾート。那覇空港から沖縄自動車道利用で約90分(沖縄北ICより海中道路県道10号経由約50分)駐車場:有り100台無料予約不要

再安価格:

5000円~

チェックイン:

15:00~

チェックアウト:

~11:00

部屋数:

86

位置情報

アクセス:

那覇空港から沖縄自動車道利用で約90分(沖縄北ICより海中道路県道10号経由約50分)
詳細情報

駐車場:

有り100台無料予約不要

温泉:

-

インターネット:

-

カード:

VISA
JCB
AmericanExpress
Diner'sClub
UC
DC
NICOS
UFJCard
MasterCard
Saison
APLUS
CF
JAL
デビットカード
利用可

客室設備:

テレビ
衛星放送(無料)
電話
湯沸かしポット
お茶セット
冷蔵庫
ドライヤー
アイロン(貸出)
加湿器(貸出)
個別空調
洗浄機付トイレ
ボディーソープ
シャンプー
リンス
ハミガキセット
ブラシ
タオル
バスタオル
ナイトウェア
スリッパ

施設案内:

レストラン
多目的室
宴会場
露天風呂
禁煙ルーム
売店
自動販売機
コインランドリー(有料)
プール(夏期のみ)
屋外プール
テニスコート
貸自転車
卓球
ファックス送信可
宅配便

NO1:はなりびら-金武町/旅館・オーベルジュ(その他)[食べログ]

AJリゾートアイランド伊計島から約1561m
[営業時間]-
[予算]-
[住所]沖縄県うるま市与那城伊計90

NO2:あむじガーデン-金武町/カフェ[食べログ]

AJリゾートアイランド伊計島から約2146m
[営業時間]11:30~ランチ営業
[予算]-
[住所]沖縄県うるま市与那城池味1-77

NO3:たかはなり-うるま市/カフェ[食べログ]

AJリゾートアイランド伊計島から約4250m
[営業時間]10:00~17:30ランチ営業、日曜営業
[予算][昼]~¥999
[住所]沖縄県うるま市与那城宮城2768ぬちうな-

NO4:いっぷく屋-うるま市/カフェ[食べログ]

AJリゾートアイランド伊計島から約7589m
[営業時間]正午~夕暮れ時ランチ営業、日曜営業
[予算][昼]¥1,000~¥1,999
[住所]沖縄県うるま市与那城平安座2553-1

NO5:レストラン平安-うるま市/定食・食堂[食べログ]

AJリゾートアイランド伊計島から約7773m
[営業時間]7:00~23:00朝食営業、ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
[予算]-
[住所]沖縄県うるま市与那城平安座2421-1

NO1:伊計大橋

AJリゾートアイランド伊計島から約735m
[お勧め時期]0
[PR]伊計島は与勝半島からもっとも離れた場所にあるのでイチハナリとも呼ばれている。その手前の宮城島とをむすんでいるのがこの伊計大橋。全長198mの鮮明な赤色が印象的なこの橋は1982年の完成以来、与勝半島周辺の名物として人々に親しまれている。橋からは金武湾やヤンバルに連なる山々を一望できる。
[住所]沖縄県中頭郡与那城町伊計

NO2:伊計島

AJリゾートアイランド伊計島から約807m
[お勧め時期]0
[PR]宮城島と伊計大橋で結ばれる周囲7kmの平坦な島。伊計大橋を渡ってすぐの伊計ビーチはきめ細かな砂浜が広がり、透明度が高く、海水浴やキャンプで訪れる観光客で賑わいます。塩の干潮に関係なく泳げるのも特徴でマリンスポーツも楽しめます。海岸沿いに奇岩絶壁が多く、好釣場としても知られている。
[住所]沖縄県うるま市与那城伊計

NO3:仲原遺跡

AJリゾートアイランド伊計島から約914m
[お勧め時期]0
[PR]竪穴住居(2,400年前)
[住所]沖縄県うるま市与那城伊計

NO4:伊計ビーチ

AJリゾートアイランド伊計島から約1514m
[お勧め時期]0
[PR]さすが「元離島」なだけあって、海の美しさは抜群。しかも、ここの海の色は透明というより、エメラルドグリーン。まるでバリ島とか南国のプライベートビーチにいる気分。そこら中に熱帯魚が見える海の美しさにひたすら感動する。マリンスポーツも充実していて、島全体が「レジャー施設」感覚で楽しめる。
[住所]沖縄県中頭郡与那城町字伊計405

NO5:宮城島

AJリゾートアイランド伊計島から約4011m
[お勧め時期]0
[PR]平安座島と伊計島の中間に位置し、かつては「高離(タカハナリ)」とも呼ばれていた。標高100m前後の高台の島で高台は最高のビュースポットとなっている。上原・宮城・桃原・池味の4集落がある。昔ながらの石垣や赤瓦屋根が青い海に映える。サトウキビや紅イモの栽培を中心とした農業と沿岸漁業の島だ。
[住所]沖縄県中頭郡与那城町